5月26・27日は「第13回東京蚤の市」。
Tea TimeはTea Time ×cholonとして初出店。
台湾をテーマにした「台湾小路」(MAP203)にお店を出します。
テイクアウトのお茶は
ホットティー「阿里山茶」
アイスティー「水出し台湾香片茶」
そして、アイスティーは紅茶もご用意することにしました。
「グレープフルーツティー」&「ティーソーダ」の2種類で、いずれもUf-fuさんの茶葉を使用いたします。
お茶に合うお菓子も販売します。
「miel」(ミエル)さんと「kino cafe」さんがそれぞれ4種類のお菓子を届けてくださいます。
「miel」さんは、
「パイナップルとココナッツのケーキ」台湾産のパイナップルジャム入り
「ショートブレッド」mielの定番の、粉と砂糖と発酵バターのシンプルなクッキー
「マンゴーとオレンジのケーキ」コロンビエというケーキを台湾風にアレンジ
「ピーナッツとアーモンドのクッキー」ピーナッツの香りがふんわりするクッキー
miel生田牧子さんより「ショートブレッド以外の3種類は、どれも台湾をイメージしてつくりました。どのお茶に、しようかな?と思ってもらえたうれしいです」とメッセージいただきました。
また、台湾をテーマにして茶器や雑貨も販売します。
お茶は「茶器選び」もたのしみのひとつですよね。
先日、編集部の佐々木が東京蚤の市のために台湾へ買い付けに行き、白磁の茶器や竹製の茶托などセレクトしてきました。
「台湾小路」というコーナーに出店しています、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
みなさまとお会い出来るのを楽しみにしています。
イベントの詳細は「東京蚤の市」のサイトをご覧ください。
第13回東京蚤の市概要
日程:2018年5月26日(土)、27日(日)
時間:26日9:00~18:00、27日9:00〜17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
(京王線「京王多摩川駅」臨時改札口目の前)
入場料:500円(小学生までは無料)
主催:手紙社 後援:調布市
お問い合わせ先:手紙社 042-444-5367 http://tegamisha.com/