第63回 サンク(CINQ)銀座 (中央区)



Tea Time 編集部です。本日は「孤独の紅茶グルメ」の第63回。今回は地下鉄・銀座駅直結の「サンク(CINQ)銀座」を訪ねました。

今年いちばんの暑さ!?と感じる酷暑の中、銀座5丁目の「サンク(CINQ)銀座」(東京都中央区銀座5-4-3)へ。地下鉄・銀座駅の改札を出て、地上に出ることなく、そのまま地下道でお店へ向かいました!

入り口へ向かう階段の途中には、紅茶のメニューやランチ、アフタヌーンティーなどの案内などがディスプレイされていてワクワク! ドアを開けると、内装はレンガ造りでワインセラーもあり、シックで落ち着いた空間。ひとりでゆったりと過ごすティータイムにもぴったりのお店です。

奥の席に案内していただきましたが、お隣にはイギリスからの旅行者でしょうか、ご家族でわいわいお話ししながらランチを楽しまれていました。

私もさっそくランチメニューを拝見。イギリスの定番料理コロネーションチキンやフィッシュ&チップスに、ホットサンド、サラダプレートなど全4種類。迷いましたが、フィッシュ&チップスと、アイスティーをオーダーしました!

まず運ばれてきたのが温かいスープ。小さいカップにしっかりした味のコンソメスープ。玉ねぎにんじんも実はたっぷり入っていました。暑かったし、この塩気が欲しかったんですよ!と言いたくなるくらいうれしい、おいしい。

フィッシュ&チップスが到着! サクッと揚がった魚のフリットとチップス。鮮やかなグリーンの付け合わせマッシュピーがいかにも英国スタイルです。これ、豆の皮感もあって、ニンニクも入ってる?! 濃いめの味付けがおいしい。熱々でほくほくのフリットにはハインツのモルトビネガーをたっぷり。そしてレモンを絞っていただきます。この酸味がたまらない!

さらに、予想外にたっぷりだったサラダ。茹でインゲン、オリーブ、玉ねぎ、ミニトマトも入っていてボリューミー。バゲット(2切れ)もおいしくて、アイスティー(ヨークシャーティー)もついて、このおいしさで銀座で1,500円!? 実は一人には少し多いくらいの量です。

しかし! お目当てのサマープディングも食べたかったので、別腹と言い聞かせて注文しました! サマープディングは、ベリーと食パンを使ったイギリスの夏を代表する冷たいスイーツ。写真を撮っていたら、店員さんがお花を持ってきてくださいました。ベリー類の果汁が食パンにじゅわ〜っと染み込んでいて、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。ミントもときどき一緒にいただくのがおいしい。酸っぱいベリーと甘いベリーも楽しめるし、ビタミンたっぷり、クエン酸もたっぷり、爽やかで一気にリフレッシュ。元気をいただきました。

サンク銀座には英国紅茶のカメリアズティーハウス、ヨークシャーティー、ティーピッグスなどをはじめ、約40種の茶葉があります! 日本紅茶協会の「おいしい紅茶の店」認定店にもなっていましたよ!

クリームティーやアフタヌーンティーも楽しめる落ち着いた空間で、夜は紅茶を使ったカクテルなどもあり、大人のための贅沢な紅茶時間も。お買物や銀座の散歩のひと休みに、ひとりでふらりと、あるいは誰かとゆっくり、おいしい紅茶はいかがでしょうか。昼、夜どちらのシーンもおすすめですよ。

CINQ5 サンク銀座
東京都中央区銀座5-4-3(銀座駅 B6出口より直結)
営業日:平日 11:00〜22:00
定休日:土・日・祝日
Tel:03-3573-5796